• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー
全4984件   表示件数: 20| 50| 100

商品レビュー掲示板

マジカル・ビルディング・ブロック
星
あまりによく出来ています。

マジカル・ビルディング・ブロック


薄いアクリル板で作られていると思いきや、
手にとってみてアラびっくり。
かなり分厚い上、丁寧に加工されているため
高級感がとてつもないです。
お店を経営されている方はインテリアとして置いておいて
時々演じる、といった使い方もオシャレです。

手順や配列は驚くほど簡単で、数十分触るだけでも
すぐ覚えられます。
ウケもよくリセットも一瞬で終わります。

様々な角度からみて、
これほどに優秀で感心してしまう道具に出会ったのは久しぶりです。


DVDで紹介されているマジック自体は確かにすばらしいです。
ただ、解説の内容が少し不十分に思われました。自分の未熟さのせいもあるとは思うのですが、細かい部分にまで説明・言及されていないように感じられました。
マジックがすばらしいだけに、はがゆいです。

  • 投稿者:neoホー
  • 投稿日:2012/06/02 09:46

レギュラーのルービックキューブでできます。思いのほか簡単ですぐにできるようになります。
ルービックキューブに関しては今のところこれが一番いいと思います。
難を言うなら、観客に混ぜてもらってそれを一瞬でそろえれると最高なんですけどね。まあ、すり替えるしかないかな。

コイン・イン・ザ・ボトル
星
こんなアイデアがあったか!

コイン・イン・ザ・ボトル


フレンチドロップさんには申し訳ないですが、フレンチドロップさんで販売される以前に他店で購入しました。
山下氏という事もあり、興味深々で購入してみましたが、テクニック無で演じられ、なかなか良く出来たアイデアです。
解説説明書以外に、動画でも解説が観れる様になっていますので、お勧め商品の一つです!


一つ一つの現象の鮮やかさとその多さに、素朴に感動しました。
内容は難しめですが、各技法の解説が丁寧なので有難いです。
気になったものを繰り返し見ながら練習して、習得できることを楽しんでいます。

  • 投稿者:neoホー
  • 投稿日:2012/05/31 05:54

この1964年製は地球上にある手品用コインで
最強峰のコインであることは
間違いありません
しかし年々
希少価値が増してきており
価格も高騰しています
以前は800円でしたが
それから1500円くらいになり
現在は2100円になってしまいました
わたしは800円の時代に10枚くらい
買いましたが
保存状態が悪く
もう以前の輝きを放っていません
ですから2100円でピカピカなら
もちろん買う価値はあります
そしてフレンチ以外では販売していません
レアなアイテムとして
1964年製のシェルコインも
販売されてましたが
さすがに1964年製のシェルは
どこにも無くなってしまいました
マジシャンとして1964年製を持つことは
ステイタスであり最高の勲章です
あなたもぜひ1964年製を
手に取ってみてください


アイデアは良いのですが‥
初日でビンの底が抜けてしまいました
せめてビンだけ別売りをして欲しいです。

  • 投稿者:soara
  • 投稿日:2012/05/30 10:29
ノート・パッド・サプライズ 2.0
星
面白いと思いますが・・・

ノート・パッド・サプライズ 2.0


僕は、予言のマジックはあまりやりませんが、この商品で演じてみようと思います。

まだ、人前で実演しておりませんが、指摘される事として、動かす時の動作が大きいと、勘の鋭い人はなんとなく分かると思います、後はギミックの処理だと思います。

特に技法の必要なものでは無いと思いますが、動作を最小限にとどめる練習は必要だと思います。

また、使っている部品から考えると、少し値段が高いと思います。

ブランクバック・デック
星
何に使うの?と言うなかれ

ブランクバック・デック


店頭で購入した際、
たまたまお店にいた他のマジシャンの方に
「そんなの買ってどうするんですか?」と言われましたが
そう言うなかれ。

誕生日メッセージを書いてアニバーサリーワルツをすると
とても喜んで頂けます。
ブランクフェイスに目が行きがちですが、私はこちらをよく使います。

エンプティ
星
動きがシンプル

エンプティ


ハンドリングがとてもシンプルなので
簡単に演じることができます。
またDVDもとても丁寧な解説でした

  • 投稿者:ハナビ
  • 投稿日:2012/05/22 23:20
スモーク
星
タンギングの日本語解説

スモーク


タンギングしなければストーン氏のクイットスモーキングにしたほうがいいです。また長いタバコでやってますが、どう頑張っても短くしないとできない、また禁煙が広まってるので演技する場所がどうしても限られてしまいます。嫌煙家の前でやったならせっかくいいマジックをしても、悪い印象を与えてしまうので、クイットスモーキングのが時代にあってます。

  • 投稿者:chito
  • 投稿日:2012/05/22 09:29
リンキング・シガレット
星
非常に難しい。

リンキング・シガレット


現象自体を見てもらわないといけないので、技法の修練にモノを言わせるトリックです。東京でプロのマジシャンも数人演技してましたが氏のレベルまで到達はしてませんでした。少しスピードを上げればバレにくくなったりはしますが、ふじいあきら氏のスピードとクリーンなハンドリングまで到達するには時間がかかると思います。

  • 投稿者:chito
  • 投稿日:2012/05/22 09:15
割りバニッシュ
星
素晴らしいです!!!

割りバニッシュ


最初商品を手に取ったときは、
「これはバレるだろw」と思ったのと、
消耗品であるために演じていなかったのですが、
演じてみたら、すごくウケました(^^)
気になっていた種も全然バレないみたいです。
不思議で即戦力になるマジックで、
演じているこっちも楽しい、
何度でも演じたい作品です。
次は100本入りを買おうと思います。


この内容で、この価格は非常に安いですね!
私の場合、「Levitating Deck」が一番気に入りました!
手の平に置いたデックが浮き上がるというものですが、ノーギミックでこんな事が出来るなんて・・・
このDVDは買って損はない一本だと思いますよ!

エンプティ
星
オープニングはこれで決まり!

エンプティ


オープニングに空のデックケースからデックが出現。そこから色んなカードマジックへと繋げる為、購入しました。
皆さんもレビューされている様に、なかなか良く出来たギミックで、自作も可能である事がメリットでしょうね!
DVDではハンドリングが何度も事細かに解説されていますので、何の心配もないでしょう!

トップ・シークレット・カード・マジック
星
こんなに簡単に・・・すばらしい

トップ・シークレット・カード・マジック


わずか数分の練習だけで、こんなに不思議な演出ができるなんて、脱帽です。
基本的な技術が身について入れさえすれば、ほとんどばれることは無いほど完璧な演出ができるのではないでしょうか。
他の演出の合間に取り入れるだけで効果抜群でしょう。
コストパフォーマンスは非常に高いと思います。

  • 投稿者:nyorozo
  • 投稿日:2012/05/14 17:14

わたしは
このカードでマジックをしたことは
ありませんが
1組持っています
ある配列法で並び替えています
そのおかげで
さまざまなトリックができます
まず
トップカード・ボトムカードが
1枚目のカードで分かります
そして
どのカードが何枚目にあるかも
分かってしまいます
(もちろんマーキングの読み取り訓練が必要です)
最後に
任意にカードを持ち上げてもらって
その枚数が分かります
さらに
ストリッパー加工がしてあります
普通にストリッパー・デックとして使用できますし
普通にマーキング・カードとしても使用できます
(マーキングが古典的なので玄人向けではありません)
配列法を維持しないと
何枚取り上げたのか?
任意のカードの場所は?
というマジックはできないので
フォールス・シャッフルができないと
ちょっと演技するのはキツイかもしれません
マニアのコレクターなら
1組は買うべきです
(以前は「幻のデック」と呼ばれてました)
(1500円で買えるなんてラッキーですよ)
(例えば、ダイヤの7が何枚目にあるのか?
というマジックができるのですが、
もちろん、お客に好きなカードを言ってもらっても
かまいません。
その場合の「読み取り」は、かなり細かい
マーキングになるので、
間違いも起こりやすいのは、確かです。)
まだマジックを見たことのない人とか
そういう人なら簡単に驚いてくれるかも
しれません。
(何枚を取り上げたのか?というマーキングは
読み取りやすいです)
(ややこしいのは、任意のカードの場所の
読み取りです。マジに細かいw)

シック
星
買ってよかった!コインマジック習得のルートはこれで間違いない

シック


囲碁六段目標(現在三段~五段)、ウクレレソロ演奏名人目標修行中、ハワイアンサイドギターはマスターした。YouTubeでマジックの動画見てマリックさんの教室に入門、そこでコインマジックをさらに学びたいと思う。沢山あるDVD全部買いたいとこだけど、そうはいかない。入門/基礎DVDは先ず買った。だけどコインを手にして単発技法やっているが、人前で見せるとなると何していいかわからない。演技の流れがわからない。このDVD興味があったが、売り手が初心者の方は....とあり思案していた。しかしPontaさんの両手の動きには魅力がある。どうしてもバックから何してるのか見てみたい!演技の組み立てを学びたい。と思い購入しました。
①映像が非常に鮮明 撮影技術が素晴らしい!
②演技者の後ろ上方からの角度で演技者の手の中がはっきり見える。
③始め正面から、普通の速度の動画 そのあとバックからスローで演技の流れを見せてくれる!これがいい!次に少し早くしたスロー動画、最後に普通の速度の動画と丁寧に判りやすく演技の流れを見せてくれています。
何を練習していいのかわからなかったが、このDVDを見て、コイン(ギミック無し)マジックの演技の流れを練習できるようになった。正面から見たらこのように見えるのかと、今でも不思議さは変わらない。できるものからマスターして自分の演技動画を正面から見てみたいと思っています。


カードマジックで一番いい入門書だと思います。
カードカレッジの方がわかりやすいのですが、4巻もあるのでかなりお金を使う事になりますが、こちらは安くて安心です。
一つの技法の解説が終わるごとにそれを使ったマジックを解説していてどこでその技法を使うのかも解るようになります。さらにマジック傑作集もありとてもお得です。
上に書いたカードカレッジはある程度マジックをやってから、復習目的でやるのがいいと思います。

  • 投稿者:シュウ
  • 投稿日:2012/05/12 21:17

すばらしいです使える技法がたくさんありました。しかし、日本語字幕がないのが悲しいですね、解りづらく何度も映像を見直さないと解らないところや英語で何を言っているのか解らないところが多くありました。
ぜひとも日本語字幕版を出してほしいです。

  • 投稿者:シュウ
  • 投稿日:2012/05/12 21:05

pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。