• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

ユーザーレビュー

プロフェッサー2世さんが書き込んだ商品レビュー

ネストール・アト
時代遅れ感がある
星

ネストール・アト


まず高すぎると思います
8000円!!!
◆DVD 6800円(1枚60分程度)
◆ギミック 2000円(ネストライザー)
2つ同時だと
8000円+送料
このDVDは10年以上前のもの
ギミックもかなり古典的なシロモノです
DVDの解説は、音声解説がありません
映像だけで種明かし
(バックミュージックが流れてます)
内容は古典マジックに分類されます
あえてこの金額で買う必要もないでしょう
DVDのタネ解説映像が映像だけでメリハリがないため
見ていてすごく退屈します
ギミックの作成方法が分からなくなる場合もあり
外国のノリみたいなので
何を使ってるのか分からないのもあった
種明かしは映像だけでなので
本当に分かりずらいです
買った人は絶対に損したと思うでしょう
15年以上前だったら革新的だったのかも
しれませんが・・・
(現在2019・4・5)
高額なマジック商品については
買わないことで自己防衛するしかないです
4000円を超えるDVDについては
かなり疑ってかかって正解です
買えるDVDについては
4000円までと決めておいたほいうが
いいでしょう

オン・ザ・パス
数少ない買って得するDVD
星

オン・ザ・パス


このDVDの映像は
少しボケてますが
それほど気にする必要もありません
古典的なテクニックを
ゆっくり、じっくり学習できます
ただ英語なので
聞き取れなければ
仕方ないです
テクニック自体は
それほど難解ではなく
誰でも学べるレベルでしょう
「パス」を本格的に学習できる
数少ない推薦教材です!
小学生や中学生でも
将来マジシャンになろうとする人は
絶対に持っておくべきでしょう
「パス」学習の必須DVDです!


なんかタネが原始的すぎて
日本のマジックTVで見るような
鮮やかさがありません
日本のテレビとかでは
観客に「切れ目」を確認させてますが
このDVDのタネでは不可能でしょう
また英語で分かりにくいのもありますが
ムダな演出時間が多く
なかなか早く進行しません
買って損した典型的なDVDです
このシリーズの一番の駄作でしょう

ワォ!! フェイスアップ
実用性は低いです
星

ワォ!! フェイスアップ


数年前にテレビで見たときは
驚きましたが
いざ、購入してみて
実用性という点で
あまり向いてないと思いました
というのは・・・
やはり、トップコントロールでしょう
つまり
トップコントロールの苦手な人は
できない!
ということになってしまうのです
あとは
ダブルリフトですが
これは、実際
かなりの高等技術なんです
ダブルリフトを自然にできるマジシャンなんて
世界に数人といわれてます
(つまり誰がやっても不自然なんです)
そういう現実があるのに
シロウトさんがダブルリフトなんて
できるわけないでしょう???
ということで
「実用的ではありません」
それに、客に手渡しできないという欠点もあります
(プラ製・透明ケース)
だから、初心者は買わない方がいいと思います
ダブルリフトがある程度できる自信があれば
買ってもいいかも?ですが・・・
もう、かなり古い手品なので
タネが知られている可能性もあります
ティルトができる程度に上達していれば
演技可能だと思います
金額的にちょっと高いので
損したと思ってしまうのは
誰でも同じです
(これの安価なニセモノ注意です)

カタパルト
古典的手品
星

カタパルト


これは超古いタイプの
「手品(てじな)」です
ですから・・・
過剰な期待を持って
買わないでください
もし買ったら
「なんだ!チェッ!ダマされたわ」
とか
ボヤくかもしれません
手品はタネがつきものですが
この古典的手品のタネは
あまりにも
「単純・簡単・明快」です
しかし・・・
ここまで見せるまでになるのは
なかなか修行が必要なようです
いまの時代には
こういう古めかしいテクニックの手品は
流行らないし
やろうとしても失敗する確率があるので
テレビ向けではありません
この手品はタネがバレやすい欠点がありますが
20年以上前だったら
不思議がられたかもしれません
映像があまりにもうまく出来ているので
できるのか?と錯覚しますが
シロウトさんでは無理っぽいですね
DVDの進行がダラダラしているので
早送りで必要なとこだけ見るのがいいと思います
まさか・・・タネがアレ?とは・・・
バカみたいですけど
人間ってダマされやすいのかもしれません
4000円は、かなり高価ですが
金持ちで古い手品が好きな人は
買ってみても大損ではないと思います
(お金が無い人は、絶対にやめてください)
(ちなみにマネはできないと考えてください)
(これはあくまで観賞用DVDですね)


このDVDは
DIAGONAL PALM PASS (DPP)
DIAGONAL PALM SHIFT (DPS)
という2つの「技法」について解説している
まず
DPP(ダイアゴナル・パーム・パス)であるが
現象としては
真ん中に入れたカードがトップに上がってくる
というシンプルなものである
クラッシクパスにリフルを追加した印象であるが
ちょっと、やりにくいかも?
本人(ALEX PANDREA)は、いとも簡単にやってますが
やはり初心者がやると、スムーズにはできません
ブレイクより上を、左手親指で斜めに押し下げるのが
難しいです
それさえできれば、あとはクラシック・パスと同様です
最後にリフルしてカバーするだけ
あまり実用性が認められないかもしれません
次にDPS(ダイアゴラム・パーム・シフト)ですが
「カードマジック辞典」の35ページにある
「ダイアゴラム・レフトハンド・パーム」に似ています
現象としては、
真ん中に入れたカードを、左手にパームしてしまうものです。
DVDの中では、本人が魔術のようにやってますが
これはちょっと大変です
真ん中にカードを入れて、それを回転させながら抜き出す
というテクニックが必要になります
この技法は実用性が高いかもしれません
もしマスターしたら、すごい兵器に転用できます
なにせ真ん中のカードを、いとも簡単にパームできるのです
でも自然にやるのは難しいな
「高級技法」ですね
以上、レビューでした

カードマジック事典
29年前の本です
星

カードマジック事典


1983年の本ですから
約30年前の本になります

技法編とマジック編に分かれてます

技法編は
1  カウント
2  カット
3  カル
4  グライド
5  グリンプス
6  サイド・スティール
7  シークレット・アディション
8  シャフル
9  チェンジ
10 ディーリング
11 パス
12 パーム
13 フォース
14 ブレーク
15 マルティプル・リフト
16 リバース
17 その他の技法

という目次になってます

マジック編は

1 カード当てのマジック(94種類)
2 カードが一致するマジック(34種類)
3 カードが移動するマジック(35種類)
4 ギャンブル形態のマジック(14種類)
5 その他のカードマジック(11種類)
という目次です

多分ですが、マジック編は読んでも実演できる人は
かなりの少数派でしょう
わたしは、読んでもさっぱり分かりません

技法編は、それなりに理解できますが
やはりDVDなどで確認したいところです

対象は初級者から中級者だと思いますが
いきなりこの本を買う前に
「カードマジック入門」(ラリー・ジェニングス)
を買うことをお薦めします

収録されているマジックの数が多すぎて
面くらいますが、翻訳した人が
なにかと現代の日本人には
分かりにくい表現を使っているので
翻訳をやり直せば
かなりの名著に復活すると思います
少々、読みづらいですが
一家に一冊は必要かもしれません

ザ・ダンアンドデイブ・システム
フラリッシュ・ブームの先駆け
星

ザ・ダンアンドデイブ・システム


わたしが
「カード・フラリッシュ」に
最初に出会ったのが
このDVDでした
それから
De'vo
という「覆面フラリッシャー」が
出てきました
(De'voは交通事故で現役引退しました)
De'voが主催するグループは
Extreme Card Manipulation(XCM)
という団体です
この優勝者にはDVDを発売する権利がつくそうです

一方
Dan&Dave(双子の兄弟)が主催するのが
Theory 11(セオリー11)
というグループで
Kardistry(カーディストリー)
です

どちらも甲乙つけがたいテクニックですが
De'voのほうが神秘的なのに対して
D&Dは、技巧的な気もします

このDVDは
スローモーション機能がついているので
マネしたい人には
うってつけのDVDです
ただし
単発のワザばかりです

「ジェリーズ・ナゲット」という絶版になった
トランプを使用していて
このトランプは市場では2万から3万もするみたいです
(オークション以外では入手不能です)

とにかく、はじめてカード・フラリッシュを
実践したい人は
買う意味があるかもしれません

変なオジサンが出てる箇所もありますが
そのへんは飛ばしてください

初心者必携のDVDだと思いました

テクニカルなコインマジック講座
中級者以上のかた向けです
星

テクニカルなコインマジック講座


たしかに
この本はすばらしいです
しかし
初級者向けではありません
難解な専門用語が多数あるので
少なくても
コインマジックを知ってから
1年以上が目安です
DVDも付属してますが
完全なHOW TO
ではありません
演技のみもあります

コインマジックといえば
国内では
シュート緒川さんが有名ですが
このDVDに出演されてる
年配の方々は
日本を代表するコインマンであることは
間違いないです

この本では
いわゆる
レギュラーコインでする
コインマジックを基本としてます
トリックコインは使いません

コインマジックをするにあたって
一番の問題は
マッスルパスです
この技術は簡単ではありません
しかし
マッスルパスを使わないマジックは
多数あるので
問題ないでしょう

コインは1964年ハーフダラーが
一番いいですが
無ければ普通のハーフダラーでかまいません

コインの基礎は
①コインを隠し持つこと
②コインがあるようにみせること
③すばやくパスすること
まあ、こんなところです
ほとんどの技術は
「パーム」です
この「パーム」ができれば
コインマジックの80%はできます
プロマジシャンが好きなのは
「ウィルソン・パーム」です
ただし
この「ウィルソン・パーム」(ジミー・ウィルソン・グリップ)
は、少々難解かもしれません
だから中級者以上向けなのです

この本では
簡単な説明とイラストのみですが
(DVDでは演技のみ)
詳しく学びたければ
個別のテクニックDVDを買うしかないようです
(シュート緒川さんもDVDを出してます)

活字で読み取って
イラストで学び
DVDで演技を見る
という手順で学習してください

インターセプト
ちょっと問題アリでした
星

インターセプト


このマジックは

わたし的には「メンタル・マジック」ではありません

いろんなマジックを知ってますが

やはり私的には、このレクチャー・ノートは

かなり問題があります

よく、「ああ言えば、こう言う」とか

「こう言えば、ああいう」とか言いますが

そういう要素があります

それに連続して選んだカードが出てきたりすれば

怪しまれるのが当然ですから

(もちろん心のカードは1枚ですが・・)

ちょっと、マジック的にも不自然です

いろんなマジックを見てきた中で

お薦めできません

よく「ダマサレタと思って、買ってみれば」という

決まり文句がありますが

本当に「ダマサレました」www


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。