すいません、オフィシャルショップで購入したのですが
今年の新商品は本当に素晴らしいのでレビュー失礼します。
本当に撫でただけで繋がります。
しかも、最初に切れていることをちゃんとアピールできます。
ただ、ギミックは少し細工をして自分なりに使いやすくしないと
処理や作動音が気になるかもしれません。
付属のシャーレ(お皿)に違和感がある方は
底をぬいて別のカードケースなどに移植するか
同じような素材でケースを新造するしかないですね。
一工夫しないといけないので星を減らしましたが
一工夫すれば一級品になります。
YouTubeで偶然このマジックを見ました。
どう考えても理解できません。
これは買うしかないとすぐ買いました。
演技直前の準備は難しくはないのですが、少し気を使います。
それで星4つとしました。演技は難しくはありません。
FRENCHさんの演技者は とてもうまいですね!
メーカーのコマーシャル演技者より、演技の流れがとても参考になります。
現象はとても不思議です。想定外の方法がかくされています。
ギイミックの品質はとても良いです。
これはグッときました。
何が凄いって簡単で安く作れて、クロースアップでも可能というところでしょう。
そしてこれをセットした状態でも普段の生活ができるぐらい自由で、春夏秋冬羽織るものとシャツさえ着てればできてしまう気楽さ。
英語がわからなくても解説は見て真似してれば作れるので大丈夫でしょう。
ストリートマジシャンや学生みたいじゃラフな格好が主流な方は間違いなくイチオシです。
ESPカード自体を持ってなかったので、思い切って初購入にこれを買いました。
マークドだし、弾けばわかるだろう。とたかをくくってたのですが、まったくわからず。。。
解説書を読んで関心しました。シンプルイズベストとは正にこのこと。
また載っているトリックもDVDや本を出している一流マジシャンの案ばかりなので素晴らしいです。マジシャン相手に通じそうなものまであります。
難点はシンプルなのが逆に仇で読み取るのに慣れないと時間がかかるor間違えるぐらいでしょうか。
それぐらいしか問題点もないので★5です。
一般のお客様には技法いらずの簡単でウケが非常にいいマジックの代表作ではないでしょうか。
レナートグリーン氏の公式販売デックを昔買い逃して以来、演じれず悔やんでましたがフレンチドロップ様でお取り扱いし始めたので思わず購入しました。
フレンチドロップ様には申し訳ないですが、過去の公式販売デックと比べると中身のトランプは見劣りします(僕のは赤と青の柄が中心でジェリーズナゲットとかゴールデンナゲットは予想通りなかったです)
ですが、自作するよりは遥かに安い&すべてエンボス加工のあるカードなんで買えば一生使えそうです。
またDVDの本編もいいですがEMCの宣伝がずるいです。DVDが欲しくなります笑
モルガンの高級ジャンボコインを購入しました。
メッキ加工にギザ有りとできは悪くないのですが、あまりにも不自然なぐらい光過ぎなような(折り紙の銀色ぐらいの光具合)
3000円ぐらいなら手が出る品ですが、マーフィーズ製というのもあれど5000円は高いかなぁ。と。
モルガンのジャンボコインとして&ギザ有りで出来もいいので満足はしましたが、値段との釣り合いは合わない感じです。
レビューを見た限り、それなりに価値のある物の場合いが多いようなので買ってみましたが。
ビニールでできたポケットのような物で、口は開きっぱなしでなにかを入れておけるわけでもなく、価値は100円に満たないよう思いました。
これはいい!実はフレンチドロップさんではないのですが(フレンチドロップさんすみません)私はこの動画見た時あれは、ルービックの、ある上級テクニックを使ってると思いましたが見事にはずれました(笑)ルービックキューブに慣れてる方は、すぐにできるようになります。角度にも割合強いと思います。ただ、手の小さい方はキツイ部分がありますが、これはハンドリングでカバーできます。それと、正規のルービックキューブの新品は硬いので、少々やりづらいかな?ただ慣れるとインパクト抜群です。
題名のとおり、素晴らしい商品だと思います。
思っていたより透明感が有り、丈夫でした。
また、注文から2日で届き、質問への回答も迅速でした。
これからも利用させていただきたいと思います。
ゆうきとも氏はオーソドックスでありながら、よく考えられたマジックを演じているクリエーターでとても大好きです。
このシリーズでは珍しく比較的難しいですがインパクトは強烈です。フォーツーワンは見た時に「おぉ!?」と思わず声が出ました笑
何が難しいかというと、技法自体は基礎ばかりなのですが裏での仕事が結構多いのです。
私も長年マジックをやってますが、この中ではフォーツーワンが特にしばらくやらないとやり方が曖昧になります(その度DVD見直してます…)
あとなんでこれを作ったか、ビジュアル的にこうやって見せたかったからこうした、などゆうきとも氏の思考やセンスが解説で説明されており、なるほどなぁ。と思わされます。
また、今作が優れている点はマジックを3つ3つで2セットにしているので1セットでワンマンショーみたいにしっかりできるところです。なのでちょっとルーティーンを組みたいなんて方にはこれだけでできてしまいます。
カードマジシャンには是非見て欲しいDVDです。
マジックランド現地で購入しました。
上製本なので非常にでかく、非常にお値段が高い一冊です。私はオーナーの奥さんに薦められたのですがやはり値段に買うか戸惑いました笑
ですが、中身は素晴らしいの一言です。
1986年に発表された物なのにほとんどが現代で演じても古臭さなく、面白いと思えるものばかりです。
ネタ数的にも他の本やレクチャーノートと物凄い変わるわけではないので6300円は買ったあともちょっと高いな、とは思うところはありましたが、中身はそれに負けないぐらいいいと思います。
個人的にはトリックはかなりお気に入りな現象が多いので、できればあまり再販されたくない本な気持ちもします笑
カードマジック辞典と同じくこちらも非常に古い本です(昭和61年が初版)
こちらも辞典の名に相応しく、コインの基礎技法から古典の手順、ギミックコインの詳細やそれを使った手順なども乗っています。
またカードマジック辞典と比べて図が非常に多く、文章も気持ち柔らかく表現されてるためコインを始めたい方にはイチオシ。
20年以上前の著書ですが、現代でも演じられるマジックも多いですし、ギミックコインの仕組みや演技方法まで乗っているのでコインマジックを始めたい方はこの本とデビッドロス氏かデビッド・ストーン氏のコインマジックのDVDを併せて買うと基礎はほぼ学べるでしょう。
既に20年以上前の本ではありますが、現代でもっとも多用される技法から明治や昭和などの時代で活躍したマジシャンが作り上げた古典マジックの原案手順が物凄い量が乗っており、正に辞典に相応しいです。
ただし、古い本のため説明が分かりづらいので、マジックを始めてみたい初心者の方はカードカレッジかラリージェニングスの方をオススメしますが、マジックをかじり始めた方には技法や古典のものがどっさり乗っているのでレパートリーはかなり増えるかと思います。
辞典としては文句無しです。現代でも使われたり改案され続けているマジックの原案を知りたい方には入門辞典とこれさえあればほぼ全て揃うんじゃないでしょうか。
しかし最初の説明通り書かれた時代が非常に古いので、現代のフラリッシュ的なマジックや技法は一切ないです。
昔はマジックを本格的にやるならこれを読め、と言うべきぐらいでしたが、現代ではDVDの普及や他に読みやすくわかりやすい冊子もありますので☆4でしょうか。
これはほんとに素晴らしい代物です。
原理自体は新しいものではないですが、そこにテンヨーならではの加工技術がつまっています。
私がこの商品の一番良いと思う所はこのコースターさえ持参していれば飲み会などでも、そこにあるグラスと相手から借りたコインですぐに演じれるということです。
これは文句なしの星5つでしょう。
商品はいいと思います。基本的に煙草を吸っている方の方がスムーズにポケットから出して来やすいでしょう。
角度には問題があるかもしれませんが、手品はトリックうんぬんよりも現象が命です。普通に正面から何気にちらっと見せるだけでいいと思います。下手に空っぽですなんて言う必要もありまあせん。むしろパームしておいた煙草を咥えながら箱を見せて、最後の一本ですと・・・そうするだけで観客に空だということを暗示にかけるのです。
別の煙草で作ることも可能ですし。手品の金額は素材の代金ではなく、アイデア料です。2,000円位がいいかと思います。
最初は簡単な仕掛けでバレないか不安でした
でもやってみるとバレなくて簡単に演じられます
そしてこの値段です!
絶対に買うべきだと思います!!!
イチオシ!