ジャンル | : | コインマジック / コイン・トリック |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ |
現象 | : | 貫通 |
メーカー名 | : | テンヨー |
マジシャン名 | : |
深野 敦 |
価格 | : | ¥ 1,650 |
難易度 | : | ![]() |
動画 | : |
![]() ![]() |
メモ | : | 日本語解説書あり ![]() ![]() |
紹介ツール | : |
|
外観だけで"子供だまし"だなんて思わないでください。巧妙な機構に大の大人も不思議がります。
さらに、キーホルダーというアイテムなら普段持ち歩いても全然怪しくありません。サイズが合えばどの鍵でも演技は可能ですので、家の鍵に付け替えるとより自然でしょう。これなら急にマジックをやってとお願いされた時にもバッチリ対応できます。肌身離さず持ち歩きたいアイテムですね!
キーホルダーに500円玉をしっかりとはめます。そのキーホルダーをケースに入れ、鍵で中央を突き刺します。金属と金属が解け合うように、鍵はコインを貫通します。鍵を抜き、ケースからキーホルダーを取り出します。500円玉を調べてみますが、傷一つありません。
箱に刺さった爪楊枝。でも実は、これはあり得ないことなのです…
子供のころに買いましたが、道具としては面白いとです。
動画の通りに500円玉を貫通します、ものすごく簡単に。
テクニック類は一切不要です。テンヨーらしい、面白いマジックグッズだと思います。
ただこれの最大の欠点は、500円玉と本体を同時に絶対に渡せません。
仕掛けが単純なため、ロック機能があるわけでもないので、真似されたら、全く同じ現象が起きてしまいます。
単体ずつ渡すならなんとかなりますが・・・
「イリュージョンボックスは邪魔でやめてくれと言われたので
今日は私のバイクのキーホルダーを使って同じものを見せます」
こんな言葉とともに演じています。
道具が安っぽいため、かなり丁寧な演出とトークを必要とします。
この道具の種のキモはケースの外側にあります。
その巧妙な錯覚のおかげで本当に500円玉は逃げる場所なく
貫かれているような気分にさせます。
テンヨーのマジックショップで買いましたが、マジックの内容に関しては完璧です。ただ、見た目がオモチャっぽいので★4とさせていただいただけです。内容に関しては文句なしの良品です。初心者の方、コインマジックを始めたい方、購入されても良いかと思います。500円さえあれば即席でアクトが出来ます。