ジャンル | : | 書籍 / テーマ別 |
---|---|---|
メーカー名 | : | Script Maneuver |
マジシャン名 | : |
ゲイ・ユンバーグ |
価格 | : | ¥ 3,080 |
紹介ツール | : |
|
不思議な現象は起きている! なのに「ウケないなぁ」と思ったことはありませんか?
まったく失敗せずちゃんとできたのに、ウケない・・・。ウケてるあの人と同じ手品をしているのに、盛り上がらない・・・。そんなこと、ありませんか?
もっとテクニックを磨けばいい!
もっと不思議なことができればいい!
もっとキャラクターを立たせたほうがいい!
「ならば!」とこのようにお考えになったことがあるかもしれません。しかし、テクニックや不思議さ以外に、大事なコトもあるのです!
大事なのは、目の前に座っているあなたの観客と繋がること。なぜならショーの成功は、マジシャンがうまく手品をするかどうかではなく、観客がどう反応するかによって決まるからです
観客とはどういうものなのか。観客からマジックはどう見えるのか。良い観客と悪い観客はどう違うのか。マジックの雰囲気や不思議さを観客と共有するにはどうすればいいのか。観客と信頼関係を作り、一緒にショーを盛り上げるにはどうすればいいのか。
「気まぐれ」な観客の正体と付き合い方について、本著には20年以上のプロとしてのキャリアをもとにたっぷり考え抜かれた内容が書かれています。観客とマジックが融合した、そんな演技をしてみたいとは思いませんか?
すべての現象で盛り上がり、ジョークでウケ、想定外のアクシデントで困惑すること無し! 観客への振舞い方、接し方、ショーの準備の仕方、心構えなどといった、全てのエンターテイナーが待ち望んでいた「観客と一緒に盛り上がれるショー」を作るための道しるべがこの本には書かれています!
ショーを盛り上げる最高のパートナーとして、観客と共により魅力的なマジック・ショーを作っていきたい、そんなあなたのための一冊。
あなたのマジックがみるみる変わる実践演技理論
ザ・マジックの人気コラム「そもプロ」が待望の単行本化!
これは命令だ。必ず買え!ーshinta
・・・くだらんジョークは置いといて、いや、でもたしかにそうだ!この本は素晴らしい!数行じゃ伝えられない程だ!
まあ、買ってみてくださいよ。そしてきっちり最後まで読んでみてください。(特にトリックや現象のインパクトを求めてる人たち)演じるときの心持ちが大きく変わりますよ。買うべし!
なんか説得力のない文ですが、一流のマジシャンになりたいのなら、絶対必要になってくることが書かれているので、ほんとうに良い書籍だと思います。
これは本当にすばらしい理論書だと思います。
「一体どういう目的でそのマジックを演じるのか」という問いに
・よく知っているマジックだから
・道具にお金をかけたから
・テクニックを何年も練習したから
・騙し方がクールだから
・いつもやっているから
・みんな同じ事をしているから
これらの理由しか出ない方はぜひとも購入をオススメします。ぜひ何か新しいトリックを覚えるより先にこの本を読んでみて下さい、トリックより別の新しい発見が必ずあります!
「最も重要なのはトリックではない
繰り返して言うが、決してトリックではない」ードク・イーソン
最近理論書の類がたくさん日本語訳されて発売されています。
こういうものの重要性をもっと考えたほうがよろしいと思います。