• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

商品詳細

  • 全情報表示
  • 商品紹介のみ表示
  • ユーザーレビューのみ表示

キラー・カード・トリック

商品画像

在庫がありません

入荷お知らせメールを受け取る
ジャンル DVD / カード
シチュエーション クロースアップ
現象 変化 交換 予言 カード当て リバース
メーカー名 Magic Makers
マジシャン名 クリス・ネブリング
価格 ¥ 1,800
難易度 星
動画 動画を見る動画マーク [size:8.3MB] 
紹介ツール

斬新なハンドリング・技法で私たちを驚かさせてきた、クリス・ネブリング。これまでのスライハンド系からうって変わって、今回はセルフワーキングです。

解説しているのは、古今東西選りすぐりの12作品。クラシックの「Out of This world」、「Play It Straight」から最近の「Chaos」までしっかりと抑えています。どれも簡単に出来るのに、とても不思議。彼の選択眼には脱帽です。マニアの方でも見過ごしてきた作品がいくつかあるでしょう。

セルフワーキングの傑作を一度に学べるDVD。このお値段は非常に魅力的です。初心者はもちろん、上級者にもオススメします。

Impossible
ポール・カリーの「Out of this world」です。マジシャンはカードを良く混ぜ、観客にデックを渡します。カードを見ずに直感で赤か黒かを予想し、2つのパケットに分けもらいます。カードを表向きにすると、綺麗に赤と黒のパケットに分かれています。
Impossible ver.2
上記トリックのバリエーションで、目印となる赤と黒のカードを途中で入れ替えます。
Royal Triumph
ジョン・バノンの傑作「Play it straight」です。観客にカードを1枚選んでもらったら、そのまま持っていてもらいます。デックを4つのパケットに分け、表裏バラバラに混ぜます。おまじないを掛けデックを広げてみると、表向きのカードが12枚あります。それは全て同じマークで、1から順番に並んでいます。1枚抜けているカードが観客の選んだカードなのです。トライアンフに続けて演じるもの良いでしょう。
Think Force
メンタルフォース。決まれば超不思議です。マジシャンは紙に予言を書きます。それから、マジシャンは1枚ずつカードをテーブルに置いていき、観客に好きな所でストップと言ってもらいます。なんと、ストップと言われたカードが予言されています。
Any Card Thought Of
観客に1~52までの好きな数字を決めてもらいます。マジシャンがカードを1枚ずつ表向きで配っていくので、その枚数目を覚えてもらいます。52枚配り終わったら、カードを混ぜます。観客に数字を教えてもらいますが、カードを混ぜたので当然その枚数目にはありません。マジシャンがおまじないを掛けると、観客のカードがトップに来ています。
The Convincer
キーカードを上手く使ったカード当て。中・上級者でも気を抜いていたら引っかかるでしょう。
The Gamber
テクニック入らずのポーカー・デモンストレーション。マジシャンの手だけ強い役になります。
Time Machine
時計をモチーフにしたカードトリック。観客の心に思った時間が明らかになります。
Open Prediction
予言のカードと観客が選んだカードが見事メイトカードです。一般的なオープンプレディクションとは違います。
Match Maker
ポール・カリーの「Power of Thought」です。デックを2つのパケットに分けます。観客に好きな数字を言ってもらいます。2つのパケットを上から1枚ずつめくっていくと、観客が選んだ枚数目だけメイトカードになっています。パケットを揃えおまじないをかけると、全てメイトカードになります。
Any Two Cards
ピット・ハートリングの「Chaos」です。マジシャンは数学的原理を使うと言って、カードを綺麗に分けていきます。しかし、途中からカードはぐちゃぐちゃに混ざってしまいます。それでも、観客の選んだカード2枚を見事当てます。原理、演出が素晴らしい。
Unknown
マーチン・ガードナーの「Gemini Twins」です。マジシャンの選んだカード2枚と観客の選んだカード2枚が見事メイトカードです。
Instant Reversal
マジシャンはデックを少しの間背中に回します。デックを広げてみると、観客のカードのみ裏返っています。
Oops Force
観客が自由に言った枚数目のカードをフォース。
Cut Deeper Force
観客にカットをしてもらった境目のカードをフォース。
Hindu Shuffle Force
ヒンズーシャッフルを使ったフォース。
The Glide
ボトムカードを別のカードとスイッチする技法。
Double Lift
ブレイクをしてから行うダブルリフト。
Houdini Color Change
オーソドックスなカラー・チェンジング。デックのトップカードを表向きにし、手の平でこすると別のカードに変わります。
Color Change Routine
カラー・チェンジング・デックのルーティン。まず、観客の選んだカードのみ赤裏から青裏に変わります。さらに全てのカードが青裏になります。最後は観客の角のみ青裏から赤裏に戻ります。
関連商品
ユーザーレビュー
  • 全てのレビューを見る
  • この商品のレビューを書く


これは当たりでした! 初心者限定かもしれませんが使える作品集だと思います。

特に自分がお気に入りなのは『Any Two Cards』です。
演じると大体みんな驚いてくれます。一見複雑な原理のように思えますが、やってることは単純で、手順を間違えなければ誰でもできます。
いわゆるカード当てなのですが、敢えて数理トリックであると相手に思わせておいてからの……「そんなので当たるわけないだろ、何やってんだコイツ、やる気あんのか」と思わせてからの……バッチリ当てます! 必ず当たります!
このマジックの凄いところは、このマジック単体でも十分強烈なのに、演じ終わったと同時に次のマジックのセットが完了しているというところ。他の方のレビューでも書かれていますが、そのまますぐにアウトオブディスワールドにも繋げられますし、その他にも色々と応用を利かせられると思います。

このマジックを習得できただけでも値段ぶんの元は取れました。というか、この値段! 安っ! 即買い推奨です!

素晴らしい
星

D


初心者のころに買ったのですが、改めてレビューしようと思います。
いくつか特に私が気に入ったものを紹介します。
impossble:言わずと知れたout of this world 簡単なのにキラーエフェクトです。
Royal Triumph:今でも頻繁に演じます。インパクトやばいです。
Open prediction:気に入ってます。何より即興でできますし、クライマックスがビジュアルで好きです。
またこのDVDですが、この内容で1000円は安すぎます。他の高いDVDよりよっぽど実用性あると思います。英語ですが発音が綺麗でゆっくり喋ってるので聞き取りやすいです。初心者ならまず買うべきでしょう。一気にマジックができるようになりますよ!

これで・・・。
星

たまちゃん


1000円はお得すぎます(・∀・)
日本語字幕があればすぐに売り切れると思います。
セルフなのでセットはどうしても必要ですが慣れれば1分とかからないと思います。
個人的な話になりますが、セルフワーキングを全く知らなかったので、こんな簡単に不思議な事を起こせるなんて反則だとおもってます♪
解説は全編英語ですが、英語がわからなくても映像と同じ事をすればできますので、あとはトークの組立って感じです。
イイ買い物しましたわぁ(。・ ω<)ゞ

カオスが素晴らしい
星

松葉カニ太郎


このDVDはカオス(Any Two Cards)の原理を知れるだけで十分元が取れます。手順が少々やっかいな点はありますが、今でもとても愛用している素晴らしいトリックです。この原理を解説しているDVD、書籍は私は知らないので、このためだけに購入しても、まったく後悔しないと思います。

カオスはダブルクライマックスにしてもいいのですが、このあとにアウトオブディスワールドにつなげる手順が本当に気に入っています。アウトオブディスワールドの弱点を補っていると思います。そして様々なアウトオブディスワールドを見てきましたが、このDVDに収録されているものが、今までの中で一番素晴らしいと思います。

クリスネブリング恐るべしという感じですね。これを1000円で販売してしまいますか。

誰得?オレ得。
星

ヒカル


このDVDの最初の五つのマジックを習得した時点で満足してしまった自分です。そうです。お得です。
Impossible、Impossible ver.2、Royal Triumph等々。もちろんその他のマジックも優秀です。実に驚きました。確かにセットが必要なものが多いのですが、如何にトランプがバラバラであることを観客に見せてあげればいいんだから、まったく問題ないと思います。その点はマジシャン自身の実力が問われます。
テクニックはそこまで要求されてません。いや、ほとんどいりません。話術と自然な動きが一番大事です。初心者でも簡単にインパクトのあるマジックが出来ます。

いくつかのマジックについて簡単に紹介します。

(Impossible、Impossible ver.2)これらは簡単です。非常にシンプルです。話術と自然な動きが一番大事です。セットが必要ですが、簡単です。

(Royal Triumph)これは凄いです。インパクトが強くて、驚かない人はまずいません。ロイヤルですなー(笑)ちょっとしたセットが必要ですが、効果抜群です。

(Think Force)話術が苦手な初心者にはちょっと難しいと思います。中級者以上は大丈夫でしょう。要するにこのマジックのテンポが大事です。

(Any Card Thought Of)セットがいりません。簡単に出来ます。おそらくこのDVDのどのマジックもそうなんですが、トリックはほとんど簡単です。要するに 話術と自然な動きがよければすべて不思議に演じることが可能です。

(The Convincer)カードマジックにおいて一番シンプルで最初に学ぶような非常に初級的なトリックです。こんな演じ方もあるんだ!と、びっくりしてしまいました。セットがいりません。

しかも、これ1000円ですよ?どんな道具よりも安いですし、簡単に出来ます。今買わないといつ買うんだ?今でしょう!

こんな人にオススメします↓

1.初心者、または中級者
2.簡単な方法で不思議なことを演じたい方
3.普通のトランプでやりたい方
4.英語が高校生レベルくらい

こんな人にオススメしません↓

1.テクニックマニア
2.高級者
3.セットが大嫌いな方
4.英語がまったくダメな人、中学生レベルさえ微妙な方

そんな感じです。皆さんの参考になれたらと思います。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。