• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

ユーザーレビュー

よしむさんが書き込んだ商品レビュー


ヒプノティズム・ベンドシリーズを全て見て何人かに試したが、スプーン曲げよりもカタレプシーに入りやすいと思う。

ただ、催眠術の基礎知識などを考えると、このDVDだけでなく
他の作品も見たほうがいいと思います。より知識が深まります。

ただしコインなど、道具の入手がちょっと面倒。
25セント硬貨をオークションなどで落札すると良いでしょう。

サンズマインズ・シャーピー
うまく消すのは難しいかも。
星

サンズマインズ・シャーピー


人肌に描いた印を上手に消すのが難しい。
もう少し綺麗に消えるとマジックとしての完成度がアップするんだけど…。

また、通常のシャーピーとセットで買っておいたほうがいいと思います。(108円)

ポケット・チェンジ
シンプルな技法で入門者向き
星

ポケット・チェンジ


コインマジック入門として購入してみました。

動画のとおりシンプルですが、パームの練習はそれなりに必要ですね。
頑張ってみようと思います。

最後のInked(コインに描いた顔が変化する)はSansMindsシャ-ピーと
通常のシャーピー(マーカーペン)がないと演じることができません。
通常のシャーピーは単品で買えるのですが、SansMindsシャ-ピーは
サンズマインズ・シャーピーを購入しないといけないですね。
https://www.frenchdrop.com/detail?id=3409
このペンを単品で購入できるようにして欲しいです。

また、動画は字幕なしの英語です。
そんなに問題ないと思いますが、やはり字幕があったほうがいいですね。

ふじいあきらのスーパーカードマジック
コストパフォーマンス最高。マジック入門に。
星

ふじいあきらのスーパーカードマジック


カードマジックを始めた頃に購入しました。
TVで何度も見た口からトランプがわかりやすく解説されています。
バイシクルのライダーバックが1つ付いてこの値段。買って損はないと思います。

個人的にはジョーカーキャッチが気に入っています。
これは見た目の派手さがあり、インパクトが大きいです。
また、この技自体いろんなマジックに応用することも可能です。
最初は緊張するかもしれませんが、意外と失敗が少ない技なので
是非チャレンジしていただきたいですね。

ただ、バイシクルは紙製のトランプのため、口からトランプを練習すると
唾液のせいでカードが劣化しやすいです。
カードは消耗品ですが、それを差し引いてもコストパフォーマンスは高いと思います。

ブランクフェイス・デック
工夫次第でインクジェットプリンタでも印刷可能
星

ブランクフェイス・デック


僕の場合はPCで絵を描いて、インクジェットプリンタでカードに印刷して使用しています。
オリジナルのジョーカーを、サーヴァント、妖精、使い魔、式神などと
呼んで演じると、マジックにストーリー性を持たせることができます。

ただし、そのままではカードのコーティングがインクを弾いてしまい
インクを定着させることはできません。
手順はちょっと大変ですが、参考までに書いてみます。

まず、カードのコーティングを落とします。
模型の塗装用のツールクリーナー(アセトン)を染み込ませたティッシュで
ツヤがなくなるまでこすります。
肌が弱い人はゴムかビニールの手袋必須です。手が荒れます。

次に、印刷前の下地として定着スプレーを吹きます。
武藤工業ベーススプレー、もしくはミラクルデカール専用 デカールスプレーです。
カードの保持には、割り箸と両面テープを使うと良いでしょう。

それが乾燥したら、ようやくインクジェットプリンタによる印刷を行います。
用紙サイズは各自で調整してください。
用紙選択では光沢フォトペーパー(綺麗に印刷できるモード)を選択。
印刷したらすぐには触らず、乾燥するまで数分(10分程度)待ちます。

最後に、GSIクレオスのMr.スーパークリア(光沢)をスプレーして完成です。
水性のスプレーでも大丈夫かもしれませんが、僕はラッカースプレーを
使っています。

この商品の欠点は、片面しか印刷されていないのに普通にされているものより
高額だというところと、そのままではインクジェットプリンタで使えないところです。

ブランクバック・デック
工夫次第でインクジェットプリンタでも印刷可能
星

ブランクバック・デック


僕の場合はPCで絵を描いて、インクジェットプリンタでカードに印刷して使用しています。

ただし、そのままではカードのコーティングがインクを弾いてしまい
インクを定着させることはできません。
手順はちょっと大変ですが、参考までに書いてみます。

まず、カードのコーティングを落とします。
模型の塗装用のツールクリーナー(アセトン)を染み込ませたティッシュで
ツヤがなくなるまでこすります。
肌が弱い人はゴムかビニールの手袋必須です。手が荒れます。

次に、印刷前の下地として定着スプレーを吹きます。
武藤工業ベーススプレー、もしくはミラクルデカール専用 デカールスプレーです。
カードの保持には、割り箸と両面テープを使うと良いでしょう。

それが乾燥したら、ようやくインクジェットプリンタによる印刷を行います。
用紙サイズは各自で調整してください。
用紙選択では光沢フォトペーパー(綺麗に印刷できるモード)を選択。
印刷したらすぐには触らず、乾燥するまで数分(10分程度)待ちます。

最後に、GSIクレオスのMr.スーパークリア(光沢)をスプレーして完成です。
水性のスプレーでも大丈夫かもしれませんが、僕はラッカースプレーを
使っています。

あらかじめ相手の女性の絵を描いておいたりすると、とてもウケます。
イラストの腕にも寄りますが鉄板です(`ー´)

この商品の欠点は、片面しか印刷されていないのに普通にされているものより
高額だというところと、そのままではインクジェットプリンタで使えないところです。

ヒプノティズム・ベンド
とりあえずスプーン曲げをしたい人にはオススメ。
星

ヒプノティズム・ベンド


スプーン曲げ入門用。

まだカタレプシー(催眠術の初歩段階)にはトライしていないが
スプーン曲げだけでも一見の価値はあると思う。
催眠術にはかかりやすい人とそうでない人がいるので、うまくかからなくても
誤魔化せるテクニックも説明されています。

ただし、スプーンを曲げるところまではある程度似たようなものでもできるが
スプーンを折る場合、折りやすいスプーンを選ばなければならない。
そのあたりの解説は続編のDVDでされている。

小緑男(りとるぐりーんマン)
ギミックは素晴らしい。
星

小緑男(りとるぐりーんマン)


似たようなギミックの商品はあるが、コンパクトで簡単にマスターすることができる。

付属品のシールはもう1シートくらい欲しい。
あと、カードマジック用に付属するカードは青のライダーバックにしか使用できない。
どちらかと言うと赤のライダーバックを愛用している人のほうが多いのでは。
赤と青、両方つけるべきだと思いました。

モロコ!
落ち着いてやれば難しくは無いが・・・
星

モロコ!


たしかに正拳(手の甲)だと難しいですね。
少し改良されたらさらに素晴らしい商品になると思います。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。