![]() |
予想外のカードエフェクト!
この結末には誰もが意表を突かれるでしょう。マジシャンはアンビシャスカードに失敗、、、誤って示したカードを破り、観客の手の上に持っていきます。それが思いもよらない方法で観客のカードに変わります。
ビジュアルでショッキング、インパクト抜群の現象です。わかりやすくダイレクトな現象に観客は思わず声を漏らすでしょう。準備が面倒でカードを消耗するのが難点ですが、 難しいテクニックは使わないので、現場で気負いなく演じられます。
予想の斜め上を行くカードエフェクトで、観客の度肝を抜いてください!
同一カードだけのデック
現象的にはとても面白いです!
PVのように、カードの切れ端がニュルっと一枚のカードになる、ような現象が起こせます。
ただ、割と明るいところだとどうしても「そう見えない」点があります。
また、解説されている手順だと割とクライマックスの現象にいたるまでのセットアップ、スライト的な負担(技術的なことというより、手順の多さ)、リセットがやや面倒、といった面もあるので、カードマジックに取り入れるというよりどうしても単発ネタになるかと(サンズマインドあるあるですが…笑)
そこをいかに自分流にアレンジするかによると思います。
カードを毎回消耗しますが、必ずしも同一カードではなく使い古しのデックが一組あれば手間を惜しまなければ15枚ぐらいは使えるので経済的負担もそこまでではないかと…
これに付属しているギミックは値段の割に高いと感じるかもですが、ほかにも使い道が多そうなので、☆+1です笑