• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

商品詳細

  • 全情報表示
  • 商品紹介のみ表示
  • ユーザーレビューのみ表示

ヒア&ナウ

商品画像

在庫がありません

入荷お知らせメールを受け取る
ジャンル DVD / カード
メーカー名 Kaps Production
マジシャン名 ダニ・ダオルティス
価格 ¥ 2,400
紹介ツール

スペインの至宝ダニ・ダオルティスの新しい作品集です。

強烈なカードエフェクト24作品が4枚のディスクに収録されています。『ユートピア』、『リローデッド』に並ぶ大作ですが、メーカーが変わり非常にお買得になりました。ただ、かなりカジュアルに作られており、プロダクトとしての洗練度は劣ります。

作品レベルは相変わらず圧倒的です。サイコロジカル・テクニックによる力技という感もありますが、そこを極めれば不可能などないというのがよくわかります。高度な原理とスキルを、磨きがかかった名人芸から学んでください。

桁違いのカードマジックがしたいなら必見です。

スペインの至宝ダニ・ダオルティスが手の内すべてを公開! ダニ・ダオルティスの驚異、再び!

このディスクにはダニの未発表作が収録されています。

Full Concordance
カードを配っていき、4人の観客に順番にストップと言ってもらい4つの山を作ります。余ったカードを数えてもらうと10枚。各山のトップを見ると10がそろっています。
Cards To Order
数枚のカードを取ってもらい、テーブルに1枚ずつ並べます。残りの観客に数枚ずつカード取っていってもらい、さっき並べたカードに沿わせてパケットを並べます。並べたカードの数字と横のパケットの枚数が一致します。カードから1枚選んでもらうと、それがスペードのエースで、パケットを集めてスプレッドのするとスペードの2~Kがそろっています。
The Dagger
3枚のカードを引いてもらいデックに戻します。ナイフを横から挿すとそこに観客のカードが1枚あります。次は観客にナイフを挿してもらいますが、やはりそこが観客のカードです。最後はナイフをデックの上に突き刺して持ち上げると観客のカードのところで分かれます。
Real Triumph
観客にテーブルの下でデックを裏表で混ぜ合わせてもらいます。それが全部裏向きの状態になります。
Hofzinser Bill
紙幣を1枚出してもらい、それを丸めてもらいます。カードを1枚ずつ配ってもらい、ストップがかかったところのカードを並べていきます。5枚並んだところで、紙幣を広げてもらうと、紙幣のシリアルナンバー通りに5枚が並んでいます。
A New Force
1枚選んでもらってデックに戻します。カードを配っていき好きなところで止めてもらいます。そこには観客のかーどは無く、隣のカードを見ますがそれも違います。好きな数字を言ってもらい、その枚数目のカードを見ますがそれも観客のカードではありません。デックを表向きに広げると全てのカードが観客のかーどになっています。

ダニの新作が続きます。

Poker A Petición
観客の指定したポーカーハンドを観客の指定したプレイヤーに配ります。
From The Pocket
赤デックを混ぜてもらい、青デックから好きな2枚を選んでもらいます。赤デックをポケットに入れてもらい、そこから2枚を取り出します。これが青デックで選ばれた2枚と一致します。
Hofzinser Bill 2
DISK1に収録されているHofzinser Billの別バージョン。
Card To Mouth
四つ折りのカードを咥えて始めます。カードを1枚引いてもらいサインをしてもらいデックに戻します。咥えているカードを広げるとサインドカードです。
Illogical
スペードをA~Kの順に並べてから、数カ所入れ換えます。観客の指示で数カ所入れ換えてもらうと元の順に戻ります。入れ換え方を複雑化していきますが、観客の指示する位置で入れ換えていくと元の並びに戻ります。

理論と実践のディスクです。エスティメイショを利用する3作と、思ったカードを当てる2作、水平思考に関する1作が収録されています。

Lonely
カードを選んでもらい、デックに戻して混ぜます。デックをいくつかのパイルに分けてもらい、各パイルから1枚、観客のカードがあればそれを、なければ関係のないカードを抜き出してもらいます。その数枚を受け取りって置くと、それが1枚になりそれが選ばれたカードです。
Only a Idea
デックから適当な枚数を持ち上げてもらい、ボトムカードを観客全員で覚えたら、デックを元に戻してもらいます。デックを混ぜてから手渡して、各観客にカードを分配してもらいます。それぞれにパケットを見てもらい、選ばれたカードがあるを確認してもらいます。パケットを回収してから、誰が選ばれたカードを見たかを聞き、そのカードを見つけ出します。
Vernon's ACAAN
ダイ・バーノンのCAAN
Invisible Spelling
見えないデックから1枚覚えてもらいます。見えるでデックでそのカードをスペリングするとそのカードが出てきます。
Choose & Thought
混ぜてもらったデックを広げ、2人の観客に互いに選んだカードを入れ替えてデックに戻してもらいます。それを混ぜてもらってから、裏向きに広げて2人のカードを言い当てます。
Triple Location
デックをスプレッドし3人に1枚ずつカードを取ってもらい、だいだい同じ位置に戻してもらいます。そこから3人のカードを当てます。

セミ・オートマティックのトリックが収録されています。実は、あまりオートマティックではありませんが、そのぶん不思議です。

ACANN By Packets
カードを選んでもらいデックに戻して混ぜます。別のデックを3つに分け、それぞれを混ぜてもらいます。3つの山のトップカードをめくり、それらの数字を合計します。その数の枚数目に選ばれたカードがあります。
The Lucky Magician
カードを選んでもらい、デックに戻して混ぜます。デックをカットしてもらい、分け目のカードの数字の分だけ残りのカードから配ってそこのカードをめくります。そのカードの数字の枚数文をまたくばりめくる、というのを繰り返します。最終的に止まる位置に観客のカードがあります。
The Position
1枚選んでもらい、デックに戻しても混ぜます。別のデックから1枚をひっくり返してデックに入れてもらいます。その引っくり返ったカードの数字の枚数目に選ばれたカードがあります。
The Three Cards
デックを叩くと観客に選んでもらった3枚がテーブルを貫通します。
The Blind Card
選んだもらったカードが、別途選んでもらった4枚のカードの数字を合計した枚数目から出てきます。
Impossible Location
カードを選んでもらってからデックを完全にカオスな状態にしますが、カードを当てることができます。
Chaotic Coincidence
2枚の予言を出してから、デックを2つに分けて2人の観客に1つずつ渡します。テーブルの下でそれぞれパケットから1枚を抜き出してもらい、2人でそれを交換してリバースしてパケットに戻してもらいます。リバースされているカードが予言と一致します。
関連商品
  • 関連商品画像

    ロペス

    世界最高のファンタジスタが魅せるシガレットマジック。


ユーザーレビュー
  • この商品のレビューを書く

レビューはありません

pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。