ジャンル | : | カードマジック / カード・トリック |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ パーラー |
現象 | : | 複合現象 |
メーカー名 | : | Shin Lim |
シリーズ | : | 52 Shades of Red |
マジシャン名 | : |
シン・リム |
価格 | : | ¥ 11,500 |
難易度 | : | ![]() |
紹介ツール | : |
|
躍進が止まらないシン・リムから代表作「52 シェイド・オブ・レッド」の新バージョンが出ました。
ペン&テラーの「フール・アス」への2度目の出演で再び勝利を収めた演目が、52 シェイド・オブ・レッドのルーティンです。そのバージョンがこの商品で完全解説されます。それ以外にもトレイラーにあるエフェクトがすべてこの商品には含まれています。可能になる魔法をトレイラーでご確認ください。
必要なギャフは揃っています。工作は必要です。解説動画では、工作手順や演技手順はもちろん、ミスディレクション、タイミング、ブラックアート、フラップカードなどについてもすべてのノウハウや秘密を教えます。
スクリーン映え最強のカードマジックがここにあります。先端スタイルの先端技術を仕入れてください。
FISM2015カードマジック部門1位になったアクトが早くもリリースされました!
4つ折りのカードをスイッチする究極のアイディア
52shades of red 2も持っているので、比べると今回のほうが良いですね。しかし、今回もひどいですね。想像通りshin limさんのいじわるが感じられます。まず、この52shades of red 以外に別で色々要ります。それを買わないと演じることが出来ません。まず、エラスティック スレッドは絶対要ります。これがないと終わりです。あと、種に関わるので詳しくは書けませんが、どこで売ってるかわからないものも要ります。これがないとカードが消えたりするのはできませんし、ボーナスエフェクトも演じれないものがあります。あと、最大の減点理由として、PVにあるマジックが入っていません。それは、回転しながれ4が変わっていくkelvin chow さんのマジックがありません。実用性を求めている方は買わないほうがいいでしょう。しかし、種自体は知る価値があります。世界チャンピオンの演技の種は素晴らしいので種を知りたい方はいいでしょう。