ジャンル | : | カードマジック / カード・トリック |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ |
現象 | : | 変化 交換 消失 出現 移動 予言 復元 カード当て |
マジシャン名 | : |
ミケル・シャトラン |
価格 | : | ¥ 5,250 |
紹介ツール | : |
|
ブランクカードが選ばれたカードに! 千円が一万円に! 破れた紙が元通りに!
Mケースが理想のチェンジをお届けします。カードケースの中の物が自動で変わります。物を入れ、ケースを手渡し、中身を取り出してもらう。それで変わっているのです。怪しい動きはありません。
ギミックは一見ノーマルのカードケースで、実際にデックを入れておくことも可能です。ここに驚きのスイッチ機構が備わっています。ケースの中央を軽く押す、あるいはケースに軽く衝撃を与えるだけで、中身が瞬時に変わります。デモ映像をご確認ください。セットやリセットも数秒ででき、操作性は抜群です。
Mケースひとつでチェンジを中心とした様々な現象が演じられます。DVDに収録されている16の実用例が参考になるでしょう。
とりあえずはお使いのカードケースをMケースにチェンジしてください。
商品が届き、さっそく身内に見せた所
全然バレることなく大成功!
少し練習して、ルーティーンを作るだけで成功できる
インパクトが凄まじく、個人的にはかなりオススメの一品!
ギミックの性質上、マジックの〆に使うのがいいかな
演技が終わった後、ケースを見られたけど
気づかれることはなかった、いい仕掛けだと思う
みなさんのレビュー通り、作りは雑すぎです!しかしアイディアはよく、そして、カードケースにしているので、色んなチェンジにノーテクニックで使えます。
カードチェンジ・ビルチェンジはもちろんのこと、赤の輪ゴムをハートが繋がった赤の輪ゴムに変えたり、使い道が多数あり、これ一つで色んなマジックが出来ます、よって星5つ、そして作りをもっと丁寧な作りに改良した、Mケースパート2が発売される事を願いたいです
ギミックカードを演技の中で入れ換えるために購入しました。
カラーチェンジのみで弟の前で演じたところ、一発でバレました。
Mケースの作りがあまり良くなく、客にケースの中からカードを出してもらうのはかなり危険です。
実際弟の前で演じた際には自ら取り出しのにも関わらず、取り出し時に仕掛け部分が見えるため怪しまれました。
自作については可能じゃないかと思います。
Mケースを分解し、一部パーツを移植すれば問題ないかと思います。(試してはいません)
自作時に仕掛け部分をオリジナルで改良すればMケースの欠点が直せそうなので、商品としては評価が落ちますが、発想やギミックの構造は良かったのでこの評価です。
動画を見て買ったが、まず手渡しはチェンジ前は危険
妙に違和感がある。目のいい人なら秒殺の気がする
消失は問題ないという感じだが出現、チェンジはかなり角度に気をつけないと厳しい。予備に2つは持っておいた方が良さそう
2000円が妥当だと思われる。この値段は高すぎ!当たり外れがありそう。アイデアは間違いなく⭐️5つ。しかしギミックの出来は2つ位かな