![]() |
ジャンル | : | カードマジック / パケット・トリック |
---|---|---|
シチュエーション | : | クロースアップ |
現象 | : | ギャンブル |
メーカー名 | : | L&L Publishing |
マジシャン名 | : |
ニック・トロスト |
価格 | : | ¥ 1,550 |
難易度 | : | ![]() |
動画 | : |
![]() ![]() |
メモ | : | 日本語解説書あり |
紹介ツール | : |
|
全く馬鹿げた商品です。しかし、見れば思わずニヤリとなるでしょう。
こういうのがけっこうお気に入りになったりする物です。ナンセンスさが目立ちますが、もちろん不思議さもあります。以外と良い手順で、最後は手渡しも可能です。
このモンテはじっくり観られるほど威力を発揮します。
観客はいつまでたってもスペードを当てられない・・・
1枚で行うモンテです。
決して過激ではなく、けど少しだけ下ネタが入っているマジックを探しているならこの、「ホーシン・アラウンド」をおススメします。
フレンチドロップさんは座って演技していますけど、立って演技もできまし、最後には手渡しできて観客は爆笑と不思議さに魅力されてしまいます。
手順自体も無理な手順ではなく少しカードマジックをしているなら簡単にできると思います。
自分は嫁に見せたのですが、不思議さは驚いてくれましたがなぜか不満が残っていました・・・
なので、見せるひとは同じ性格の人にしましょう。
居酒屋で働いてる人でマジックを演じるならばこれは演じたほうがいいと思います。
逆にバーなどでマジックをしている人はやめましょう・・・
お客さんが来なくなるかもしれません・・・
あとは自分の個性(性格)によってこのマジックの不思議さがより大きくできることができます。
自分が変人であればこのマジックは大きく活躍しますし、自分がクールと思うならこのマジックは演じないほうがいいと思います。
ちなみに自分にはぴったりです!!ワラ
自分の性格を考えてから購入しましょう。
これも誰もレビューを書いてないのが不思議なくらいの良いマジックだと思います。商品説明文通り、不思議な部分もきちんとありますし、意外性のあるオチが良いですよね。
第一にこの馬の絵が、変な想像をしている観客をあざ笑うかのようで、面白いですよね。私は絵だけでも、なんとなく好きです。
それに下ネタっぽいですが、いやらしい感じはないですし、こういうものだと、お客さんがいろんなコメントをしてくれて大人数であれば、勝手にも盛り上がる作品ですよね。お客さんとの距離も縮まると思います。
手順もなかなか良いですし、とても簡単です。そして何よりマジックに大切な意外性の部分が大きく、優秀な作品だと思います。