• HOME
  • カードマジック
  • コインマジック
  • 日用品・雑貨
  • マジック基本用具
  • DVD
  • 書籍
  • ムービー

商品詳細

  • 全情報表示
  • 商品紹介のみ表示
  • ユーザーレビューのみ表示

イン・ザ・ビギニング ゼア・ワー・コインズ

商品画像

在庫がありません

入荷お知らせメールを受け取る
ジャンル DVD / コイン
メーカー名 Penguin Magic
マジシャン名 ジェイ・ノーブルザダ
価格 ¥ 1,200
難易度 星
動画 動画を見る動画マーク [size:6.0MB] 
メモ 初心者マーク
紹介ツール

コインはどこにだってある。コインマジックをマスターする事は、世界のあらゆるところでエンターテイメントが繰り広げられるって事なんだ

ジェイ・ノーブルザダ

もっとみんなにコインマジックをしてもらいたい! そんな想いが伝わってくるコインマジック入門DVDです。

ジェイ・ノーブルザダはかなり達者にコインマジックをこなしますが、このDVDさえ見れば誰でもそのレベルになれるように作られています。彼が必要・重要だと考える事がびっしり詰まった内容です。基礎の基礎から丁寧に解説しているので、全くのビギナーでも大丈夫です。

マジックも結構な数が入っていますが、今風のスタイルと言うか、場所を選ばずカジュアルにできるものばかりです。実際、演技のほとんどが、何もない野外で撮影されています。道行く人にパッと見せられる、そういうマジックができるようになったらステキだと思いませんか? 皆さんも是非コインデビューしてください!

コインを隠し持つ方法。

Classic Parm, Finger Palm, Thumb Palm
コイン・マジックをする上で欠かせない3種類のパームです。
Edge Grip
使い方は限られますが、かなり巧妙な隠し方です。

コインの消失。

Classic Vanish, Finger Palm Vanish, Thumb Palm Vanish
基本の3パームを使った、コインを投げ入れた様に見せるタイプのバニッシュ。フェイクのかけ方がうまいです。
Classic Take, French Drop
コインをつかみ取ったように見せるバニッシュ(テイク・バニッシュ)を2種類。
Retention Vanish
究極のコイン・バニッシュ。残念ながらジェイ・ノーブルザダは上手くない。

コインの出現。

Push Out
コインを指先に現せます。
Classic Palm Appearance
手を握りおまじないをかけ開くとコインが出てきます。Masque Load。

パームしている手を空に思わせるテクニック。

Malini Subtletie
クラシック・パームしているときのサトルティ。カップス・サトルティと呼ばれるのが一般的。
Ramsey Subtletie
フィンガー・パームしているときのサトルティ。

コインを手から手へ渡すときにスイッチする技法。

Cranium Vanish
1、2の3でコインを手のひらに叩きつけると、完全に消えてしまいます。
Coin From Thin Air
広げて揃えた両手の上にコインが突如現れます。
Coin Through Hand
コインが手の甲を貫通します。
Coins Through Table
3枚のコインが1枚ずつ、テーブルを貫通。ラスト1枚のところで、ふりだしに戻ります。
Tenkai Pennies
2枚のコインが1枚ずつ左手から右手に移動します。
Coin From Pen Cap
ペンで叩くとコインが消え、キャップ中から出てきます。
Coin Through Pocket
コインがポケットを貫通します。
One Coin Routine
コインが出たり消えたり移動したり。最後は財布に変わります。
Coins Across
3枚のコインが1枚ずつマジシャンの手から観客の手へ。最後の1枚は観客の手から他の観客の手に移動します。
Copper / Silver Transpo "You and Me"
観客の名前を書いたコインを握ってもらい、自分の名前を書いたコインを握ります。手を開くとコインが入れ替わっています。
Three Coin Routine
コインが1枚ずつ出現。3枚出たら次は消えて行き、最後は両手とも完全に空になります。手順の中で論理的に不要な消失が1回ありますので、省いた方が良いと思います。
PK Coin Bend
観客の手の中でコインが曲がります。
Breaking the Wrist
フェイク・パスについてのアドバイス。コインを受け取る側の手をどう動かすのか。
Slide Vanish
コインをすべり落とすバニッシュ。
Coordination of Actions
フレンチドロップをする際のアドバイス。手、体、視線などを全体的にコーディネイトしましょうという話。
Under Foot Vanish
床のコインを拾い上げて消す方法。コインを落としたときに使えます。
Wipe Clean
コインを隠し持ったまま両手を空に見せるテクニック。ワイプトクリーンの中ではかなりシンプルな方法です。
Coin Roll
コインを指の上で転がすフラリッシュ。
関連商品
ユーザーレビュー
  • 全てのレビューを見る
  • この商品のレビューを書く

さあコインマジックはじめようか
星

UG


難しいテクニックも少なく
ステップ形式で進めるコインマジックの教科書的DVD

ペンギンマジックお約束のライブ映像も収録されているので
演技の参考にもなります。

コイン奇術を始めたい人にお勧めです。
星

ひょうきんざんげ堂


コイン奇術の入門用として良いと思います。
基本技法と奇術が多数紹介されています。
判りやすいです。
一番簡単に出来るCranium VanishとCoin From Thin Airが
受けが良かったりします∬´ー`∬ウフ♪

初心者に勧めるDVD。
星

ひろちん


特別な技法などは使われていませんが、コインマジックファンには見ていただきたい一本ですね!特に初心者のコインマジックファンにはいいかも知れません。


pagetop
当サイトは日本ベリサイン株式会社の認証を受け、SSL暗号化通信を実現しています。